【初めての編み物】初心者さんも挑戦しやすい!棒針とかぎ針の違いと基本

編み物ってハードルが高そう……。初心者でもできるかな?
そう感じている初心者さんに向けて、編み物の定番である棒針編みとかぎ針編みの基本的な知識を紹介。「そもそも棒針編みとかぎ針編みは何が違うの?」「手編みを始めたいけど、何を用意するべき?」そんな疑問にお答えします!困ったときの相談先も掲載。

編み物は、ざっくり分けて「棒針編み」と「かぎ針編み」の2種類!

編み物には「棒針編み」と「かぎ針編み」の2種類の方法があります。
それぞれの編み方で作れるものの種類が大きく変わるんです!

棒針編み・かぎ針編みの特徴と、それぞれのできることをご紹介します。

棒針編み

棒針編みは2本以上の棒針で編んでいく方法です。

多くの人が「編み物」と聞いて思い浮かべる、棒針編み。
柔らかくてふんわりとした出来上がりになります。
そのため、帽子やマフラー、洋服などの比較的大きなものを作りたい場合におすすめな編み方です。 また、棒針編みは一段ごとに編み方が異なります。
最初から覚えることがかぎ針編みに比べて2倍ありますが、気分転換を求めている人にはぴったりかもしれません!

かぎ針編み

かぎ針編みは1本のかぎ針で編んでいく方法です。

強度があってしっかりとした出来上がりになるため、コースターやポーチ、アクセサリーなど、耐久性のほしい小物におすすめな編み方なんです。
針が小さいために、持ち運びしたい場合はとっても便利。
一段ごとで編み方が変わらないため、初心者さんは比較的挑戦しやすいです。

作りたいものからチャレンジ!

棒針編みとかぎ針編みはどちらからでも挑戦できます。
それぞれの特徴を捉えて、自分の作りたいものに合った編み方で始めてみましょう!

編集部Yuna
どちらか一方を経験したことのある人は、この機会にもう一方にも挑戦してみてはいかがですか?

【棒針編み】で用意するものと困ったときの相談先

棒針編みに必要なものをピックアップしました!
また、始めるにあたって迷いがちな「毛糸」と「棒針」の選び方も掲載。
お店に行く前に、まずは何が必要なのかをしっかりと考えましょう。

用意するもの

編み物に必要な材料はとっても少ないんです!
基本的には100円均一ショップに揃っており、安価で用意できます。
自分で選ぶのが心配な方は手芸店に行き、店員さんに聞いてみましょう。

【用意するもの】
◯棒針
◯毛糸
◯毛糸用とじ針
 糸端の始末に必要な針です。あみ糸の太さに応じて選びましょう。
 
【あると便利な物】
◯なわあみ針
 交差に編む際、目を休めておくためのものです。
◯キャップ
 編み目が針から外れてしまわないよう、針先につけるものです。
◯目数段数マーカー
 編んだ何段を覚えておくため、編み終わった目にかけて目印とするものです。

初心者さんはなくてもOKです◎
 


毛糸の選び方

毛糸の種類

棒針編みにおすすめな毛糸は大きく分けて2種類。
ウール糸とリネン糸です。

・ウール糸
羊毛100%の糸が主になります。ふんわりとした触り心地が特徴。種類が多く、同じウール糸でも耐久性や伸縮性が異なります。
 
・リネン糸
主に春夏の洋服を編む際に使用します。ウールに比べて編み辛さがあります。
 

毛糸の太さ

棒針編み初心者におすすめな毛糸の太さは「並太」「極太」「超極太」の3つ。
毛糸のラベルにそれぞれの毛糸の太さと、その糸を編むのに適した棒針の号数が書かれています。
まずは編みたいものに合った毛糸を選び、次にその毛糸に合った棒針を選びましょう!

棒針の選び方

初心者さんには、スタンダードな「玉つき2本棒針」がおすすめ。
編んでいる毛糸の編み目が滑らないよう、針の端に玉がついています。
棒針のサイズは編みたい毛糸のラベルを参照しましょう。
基本的にマフラーなどの往復編みは2つの棒針、帽子などの輪編みをする際は4〜5本の棒編みを使用することが多いです。

相談先

「棒針編みを始めたみたけど、棒針の持ち方から分からない!」
「なかなか上達しなくてレパートリーが広がらない。」

そんな棒針編みに関するお悩みは、ココナラで相談しませんか?
編み物に詳しい出品者が、ひとりひとりサポートいたします。

▽編物歴40年の手編み指導員があなたの「困った」を解決!

自宅が編み物教室になります 現役編み物講師が丁寧にサポートさせて頂きます。

利用者の声
初めてのココナラ利用で、不安なことも、編み物でわからなかったことも、丁寧にご説明頂き、最後の最後まで、安心してお取り引きをすることができました。 本当にありがとうございました。

▽ワンコインでの編み物相談!

編み物相談(棒針編み)、受け付けてます ひと相談=ワンコインで、お答えします

利用者の声
もう何回もお世話になっておりますが、手軽にすぐに教えて頂けるので、助かっていますし、心強いです。 どんなに難しい部分でも、本当に一つ一つ丁寧に教えて頂けるのが有難いです。 今回も、これで良いものかと疑問に思ってやってた部分を解決出来たので、すっきりしました。 色々な編み図があって、その場面に応じた読み方をする大切さを教わりました。 これからもいろんな物に挑戦し数をこなしていきますね。 また行き詰まった時は、お願い致します。今回もありがとうございました(*^-^*)。

【かぎ針編み】で用意するものと困ったときの相談先

かぎ針編みに必要なものをピックアップ!
迷いがちな「毛糸」と「棒針」の選び方も掲載しています。
作りたい物がどれに該当するのか参考にしてみてください。

用意するもの

かぎ針編みも必要な材料はたったの3つ。
基本的には100円均一ショップに揃っています。
自分で選ぶのが心配な方は手芸店に行き、店員さんに聞いてみましょう。

【用意するもの】
◯かぎ針
◯毛糸
◯毛糸用とじ針
 糸端の始末に必要な針です。あみ糸の太さに応じて選びましょう。
 

毛糸の選び方

毛糸の種類

かぎ針編みにおすすめな毛糸は大きく分けて2種類。
コットン糸とレース糸です。

・コットン糸
主に春夏に使う小物用です。手触りがさらっとしており、小さめのものを作るのに適しています。
 
・レース糸
レース編み用の糸です。編み目の模様を綺麗にみせるため、光沢のある糸もあります。
 

毛糸の太さ

かぎ針編み初心者におすすめな毛糸の太さは「中太」「合太」「並太」の3つです。
毛糸のラベルにそれぞれの毛糸の太さと、その糸を編むのに適した棒針の号数が書かれています。
まずは編みたいものに合った毛糸を選び、次にその毛糸に合ったかぎ針を選ぶようにしましょう!

かぎ針の選び方

初心者さんは、「片かぎ針」を選びましょう。
かぎ針には片方にかぎがついている「片かぎ針」と両端にかぎがついている「両かぎ針」があります。

気づかないうちにもう一方のかぎで引っかかっていた……!
なんてことが起こらないよう、最初は「片かぎ針」が無難です。

相談先

「かぎ針編みを始めたみたけど、作り目や糸端の処理が苦手。」
「本やインターネットでは分からない、個々に沿った練習がしたい!」

そんなかぎ針編みに関するお悩みは、ココナラにご相談ください。
編み物に詳しい出品者がひとりひとり丁寧にサポートいたします!

初めての方から中級程度の方に、基礎をレクチャー!

かぎ針編みの基本などピンポイントで教えます マンツーマンで編み物の基礎を学びたいあなたへ

利用者の声
とっても親切で優しく教えてくれました!

編み物が難しいときは代行で依頼しましょう!

毛糸で編み物を作りたいけど、材料を揃えるのも時間をかけるのも難しそう。
そんな方は作成代行に頼ってみては?
ココナラでは編み物のプロがあなたにかわって作品を作り、お届けいたします。

赤ちゃん用品などの、可愛らしいかぎ編みなら!

編み物(かぎ針編み限定)代行いたします 赤ちゃん用ニットや小物類を編むのが得意です!

利用者の声
とても丁寧に要望を聞いてくださり、素晴らしいお品を仕上げてくださいました。 ベビー用のシューズは愛らしく、ずっと手に載せて見ていたい気分にさせてくれます。 また、当方の我がままにも寛大な配慮をしてくださり、心より感謝しております。 編み物には不勉強だったのですが、いろいろお教えいただき学んだことも多く、助かりました。 本当にありがとうございました。

コースター、マフラーなどのプレゼントに最適!

かぎ針編み、あなたにかわってお作りします 編み物でお気に入りのアイテムをお作りします!

利用者の声
とっても丁寧な仕上がりでした。 そして、途中経過もその都度連絡してくださいました。 仕上がりも対応も素晴らしいかったです。 又、機会がありましたら お願いしたいと思います。

新しい趣味に編み物はいかがですか?

似ているようで、使う道具も出来上がりも異なる「棒針編み」と「かぎ針編み」。
毛糸を使って作れるものはとてもたくさんあります。
両方ともマスターすれば、可愛いヘアアクセサリーから普段使いできる洋服を作ることだって簡単!

この機会に新しい趣味を増やしてみませんか?

ココナラを詳しく見る