アルバイトの選び方で気をつけるポイント!始めやすい職種と探し方のコツ

せっかくアルバイトするなら、楽しく働きたいですよね。しかし、働いてみたら想像と違った、こんなはずじゃなかったと感じることも少なくないはず。自分にぴったりな仕事を探すのは意外と難しいもの。この記事では、アルバイトの選び方から具体的な職種と面接対策までご紹介いたします。

この記事で分かること
①アルバイト選びに必要なこと
②初心者でも始めやすいアルバイト12選
③面接を突破する方法

アルバイト選びは3つのことを重視する


実際に働いてみたら、想像と違った……そうならないようにアルバイトは慎重に選びたいですよね。
まずは、アルバイトをするうえでのモチベーションをはっきりさせることが大事です。
働く目的になる3つの項目をご紹介いたします。

①給料

アルバイトをする目的でお給料に重きを置いてている人も多いのでは。
もちろん、生活するうえでお金は欠かすことのできない重要な要素。
大学生なら、生活費や飲み会、自己投資など意外と出費が多くなりますよね。
面接に応募する前に、あらかじめ時給がいくらなのかを確認するようにしましょう。

目標金額を設定しよう
毎月必要な金額から逆算して、アルバイトを探してみましょう。
例:月に約7万円必要な場合
時給1000円で1日6時間の週3日制
1000×6×3=72000

このように目標金額をシミュレーションしてみるのがおすすめ!
あなたが学生の場合、学業との両立ができるか確認してみましょう。

注意点
高時給の裏には、長時間労働や残業代無しなど様々なリスクもあるので、応募フォームをしっかり確認するようにしましょう。
面接の電話があった際、募集要項に齟齬がないかを聞くのもあり。

②人間関係

職場で友達をつくりたいなど、新たな出会いの場となるのがアルバイト。
だからこそ、どういった人が働いてそうなのかを知るのも大切です。

例えば、居酒屋のチェーン店は、社員よりもアルバイトの人数の方が多いのが一般的。
年齢層は、大学生などの20歳前後のスタッフで構成されています。
年齢が近いと話が合うので、アルバイトを探す際は職場にどういった人がいるのかも視野に入れることが大事。
実際に面接を応募する前に、働いてみたいと思うお店に足を運んでみるのがおすすめです。

編集部
筆者は居酒屋のアルバイト経験があるのですが、自分と年齢が近いスタッフが多い環境だったので、たくさん友達をつくることができました!

③成長環境

せっかくアルバイトをするなら、スキルが身に付くといった成長できるアルバイトを選ぶのもおすすめ。
職場のメンバーと一つの目標に向かって努力できる環境は、夢中にもなれるし、何より楽しいと感じることができるはず。

また、社会人として成長したいと思っているなら、長期インターンという形もおすすめ。
インターンでは、実際の企業で社会人と一緒に働き、組織の仕組みを肌で感じることができます。
一足先に社会経験を積みたい、営業やマーケティングを実務ベースで体験したいと思ってる方は、ぜひ挑戦してみては。

▽学生のうちに成長したい!インターンの選び方はこちら

アルバイト初心者におすすめの職種12選

アルバイトをするモチベーションを明確にしたら、次は職種について調べていきましょう。
ここでは多数のアルバイト経験がある筆者が、初心者の方でも手が出しやすい職種を中心にご説明いたします。

飲食系

飲食店では、主に接客をするホールか、調理をするキッチンの2つに分類されます。
飲食店での接客を通じて、おもてなしの心を身につけることができるのが魅力。
また、憧れの制服を着て仕事ができるというのも飲食店ならでは。
まかないや従業員割でお店のメニューを堪能できるのも、一人暮らしをしている学生には嬉しいですよね。

1:ファミレス

ファミレス(ファミリーレストラン)は、お客様のご案内をする接客とキッチンで調理することが主な仕事内容です。
ランチからディナーまで、通しで営業していることが多いファミレス。
時間帯によってセットメニューが変わったり、パーテーションが変わるため、絶えず業務が続きます。
その分、やりがいがあるのも特徴です。

2:カフェ

お店によっては、注文と同時にお会計をする形式が採用されているカフェ。
カフェのアルバイトに憧れを抱く方も多いでしょう。
カフェでは、お客様に合ったドリンクのカスタマイズやフードの提案をしたりするので、接客を通じてコミュニケーション能力が磨かれることもあります。

編集部
ドリンクメニューが豊富で作り方を学べるので、やりがいがあって楽しいです。
カフェバイトを通じて、カフェラテとカフェオレの違いが分かりました笑

実際に働いたことのある経験談を詳しく聞けるのはココナラ
働くイメージや自分に合ってるか相談するのがおすすめ。

スタバ歴10年のパートナーが面接突破法を伝授します

こんな人におすすめ!
・スタバでバイトしたい方
・スタバ歴10年の元パートナーに相談したい方
・面接突破方法を知りたい方

スタババイトでの悩み・面接突破法教えます スタバ歴10年元パートナーが答えます!

利用者
親身になって相談してくださいました!
素敵なバリスタになれるよう頑張ります!

3:居酒屋

ファミレスと同様、ホールとキッチンで仕事内容が変わるのが居酒屋。
数多くのお酒の名称や作り方を覚えられるのが、居酒屋バイトならでは。
お店によっては、ホールはホール、キッチンならキッチンといった場所が固定されることがありますので、面接時に希望を伝えるようにしましょう。

編集部
居酒屋バイトを通じて接客の楽しさを学べました。
アルバイトのほとんどが学生なので、わきあいあいと働けます。

【番外編】スキマバイト

最近の飲食アルバイト業界では、Uber eatsやTimeeといった働きたいときにいつでも働くことができるスキマバイトというのがあります。
まとまった時間がとれない、シフトに縛られたくないとお考えの人は、スキマバイトを利用するのも一つの手段。

販売

販売の仕事内容は、商品を売るといった接客がメインです。
接客に加えて、納品された商品を陳列したり、在庫確認やレジ打ちをしたりと時間帯によって仕事が異なることがあります。

4:スーパー・コンビニ

品出しとレジ打ちがメインである、スーパーマーケットやコンビニエンスストア。
賞味期限の管理や在庫管理、温度チェックなど適宜確認することも業務の一つです。

編集部
たくさんのアルバイト経験がある筆者が、最初に始めたアルバイトがコンビニでした。
レジ打ちや品出し、接客用語など接客に関する基本的なことはコンビニで身につきました!
また、商品の入れ替わりが激しいコンビニでは、いち早く新商品を知ることができます。

5:家電量販店

お客様に商品やキャンペーンを訴求することが多い、家電量販店の販売員。
部署によって、家電製品のメーカーや携帯電話の機種、機能の知識が身につくのも家電量販店バイトの魅力です。
高価な商品を取り扱うので、在庫確認やお客様情報の管理を徹底しなくてはいけません。
その分、売上が評価に直結することもあるので、やりがいを感じるのでは。

編集部
売上に貢献するために効果的な訴求が大事で先輩方からノウハウをご教授いただき、良い経験をさせてもらいました。

6:アパレル

お客様に合う服を提案したり、季節によってトレンドの服をおすすめするアパレル業。
いち早くトレンドを掴み、お客様のコーディネートに合う服を提案することが求められます。

アパレル店員である以上、出勤するときはコーディネートを気をつけなくてはいけません。
例えば、季節的には冬である2月でも、アパレルでは春服をメインに売り出します。
そのためお店にもよりますが、2月でも春服を着て接客をすることもあります。

営業外作業一覧
・オープン準備
→仕込みをしたり、掃除をしたりします。

・納品&在庫確認
→営業で使う材料や商品を確認して発注する作業。

・クローズ作業
→レジのお金の確認。調理などに必要な機械のメンテナンスとお店全体の清掃。

教育

受験対策や学校の成績向上のためにサポートしたり、生徒の前で授業したりするのがメインの仕事。
指導した生徒が志望校に合格した、定期試験で点数が上がったなど学生の進路に直結するサポートをするのが魅力的です。

将来教師になろうと考えている方は、塾のアルバイトを経験すると、分かりやすい授業の仕方や段取りが掴めるのでは。

7:塾講師

塾講師は、志望校合格を目指す受験対策、内申点を上げるための定期試験対策を行うのがメインの仕事です。
塾によって方針は様々ですが、自分の得意とする教科を担当するようにしましょう。
講義の時間外で、授業の予習や採点など意外とやることが多かったりします。

8:チューター

授業の準備や教材の発行などの事務的な業務がメインです。
また、生徒のモチベーションを上げたり、受験の悩みに乗ったりなどサポートをすることがチューターの役割です。

チューターは授業することはありませんが、受験生のときのエピソードを伝える場面もあります。
生徒一人一人に寄り添ったサポートをすることを心がけましょう。

エンタメ

お客様のワクワクを盛り上げるためのエンタメのアルバイト。
「楽しい」を実現するには、裏方であるスタッフの役割が欠かせません。
配属先が様々なのもエンタメならでは。
ここでは、4つのエンタメのアルバイトをご紹介いたします。

9:アミューズメント

アトラクションの受付や乗り場の案内、フードやお土産の販売まで幅広い仕事があるのがアミューズメントパークのキャスト。
お客様に最大限楽しんでもらうために、テーマパークのコンセプトに沿った接客をする必要があります。
何より笑顔でお客様に接することが大切です。

ディズニーのアルバイトが面接のサポートをします

こんな人におすすめ!
・ディズニーのアルバイトに興味がある方
・キャストの経験談を知りたい方
・面接合格のコツを知りたい方

ディズニーでアルバイト!面接合格の秘訣を伝授します 元アトラクションキャストが貴方の夢をサポート!

10:映画館

映画鑑賞を満足してもらうために、快い接客をするのが映画館スタッフ。
チケットもぎりからフード・ドリンクとグッズの販売を行います。
最近では、チケット発券機でチケットを買うことができますが、映画館によっては、スタッフがチケットを販売することもあります。
映画上映のために音声などの調整をする映写は、研修を受けてから担当するのが一般的です。

11:カラオケ

受付業務から、フードやドリンクの調理と提供など幅広く仕事を担当するのがカラオケスタッフ。
カラオケ店は、午前中から朝の5時まで営業していることがほとんどです。
営業時間が長いので、忙しい学生でもシフトの申請がしやすいのでは。

12:イベントスタッフ

アーティストのライブ、スポーツ観戦でグッズ販売をしたり、ゲートと席の案内をするのがイベントスタッフ。
ライブの設営や講演後の椅子などの後片付けをすることもあります。

ライブ会場では、お客様から「入り口はどこ?」「トイレはどこ?」と案内をすることがあるので、持ち場では主要な場所を確認しておきましょう。

編集部
チケットのもぎりや持ち物検査など入場をメインに働いていた経験があります。
ライブのアンコール、試合の延長といったのが原因で退勤が遅れることも。

アルバイト選びで気をつける3つのこと

今すぐ始められるアルバイトが分かったら、次は注意点について確認しましょう。
場所勤務時間帯などチェックする必要があります。
アルバイト先を選ぶのに忘れてはならない3つの項目をご紹介いたします。

①通勤可能距離か

自宅から離れた職場は通勤に時間を要します。
あまりにも離れていると通勤だけで疲れてしまう恐れがあるので、注意しましょう。
家から電車で30分以内、学校から近いといった基準を決めることをおすすめします。

②働く時間帯

授業との両立をする必要がある学生なら、働く時間も確認しましょう。
募集要項に夜勤のみや早朝のみと書かれていることもありますので、自分にとって働きやすい時間帯を決めておくことが大切です。

③シフトに融通が利くか

シフトの申請が2週間ごとなのか、1ヶ月ごとなのかを確認するようにしましょう。
自分が働ける時間、曜日にちゃんとシフトが通るのかを確認する必要があります。
また、シフトが固定なのか、週によって変えることができるのかをチェックすることも大切です。

人気アルバイトの面接を突破するには

憧れのアルバイトに絶対採用されたい!と思いますよね。
アルバイトの面接では事前準備は欠かすことはできません。
ここでは、アルバイトの面接対策について3つのポイントをご紹介いたします。

そもそも面接で何聞かれるか押さえておこう

面接は、店長などの責任者と1対1で行うことが一般的です。
面接時間は時間は30分〜1時間程度とされています。
採用されるには、「なぜ貴社で働きたいのか」を明確に伝えることが重要です。

【必見】面接で聞かれるオーソドックスな内容
・志望動機
・通勤時間と手段
・働くとしたら、どれくらい働くことができるか
・今までのバイト経験
・長所と短所

面接官はどういったところを見ているのか

面接官はまず基本的なところをチェックしています。
身だしなみは整っているか、あいさつや敬語が使えるのか
受け答えがしっかりできるかなどが挙げられるでしょう。
これらを気をつければ、好印象を与えることができるはず。

面接を突破するには

面接では、履歴書などを用いて、志望動機や長所や短所のエピソードを深く聞かれることもあります。
これから一緒に働く人がどのような考えを持っているのか面接官は知りたいはず。
面接の前に、最低限の事前準備をすることが大事です。

面接突破のポイント
・志望動機をはっきり。
・なぜ貴社で働きたいのかを熱意を持って、PRすること。
・相手の目を見てしっかり話すこと。
・結論から先に話すこと。

キャリアカウンセラーが自己PR等履歴書の作成のお手伝いをします

こんな人におすすめ!
・何を書いたらいいのか分からない方
・プロに文章を作ってもらいたい方
・自分らしさのある志望動機を作りたい方

電話で志望動機・自己PR等作成のお手伝いします 元ライターのキャリアカウンセラーによる応募書類作成支援

利用者
電話相談までの一連のやり取りはスムーズで、安心して当日を迎えることができました。
その際に考えておいてほしいことを細かくご提示いただいたため、相談時間を有効に使うことができました。
tamaomaki様ご自身もお話ししやすい方で、自分では気付かなかったことを沢山引き出してくださいました。
今回いただいたお話を元に応募の準備を完了させたいと思います。
この度はお力添えいただき、ありがとうございました。

アルバイト選びに迷ったら、ココナラに相談しよう

バイトを始めたい人
アルバイトの選ぶときの判断基準について分かったけど、自分で選ぶには不安が残る。
職場での悩みを誰かに打ち明けたい…。
編集部
そういったお悩み、ココナラに相談してみませんか?
ココナラでは、あなたにぴったりなアルバイト選びをサポートしてくれます。
1人で選ぶことに不安を感じたら、バイト経験が豊富なアドバイザー頼ってみましょう。

経験豊富な知識を活かしてアルバイト選びをサポートします

こんな人におすすめ!
・合格の秘訣を知りたい方
・アルバイト経験豊富なアドバイザーに相談したい方

経験豊富な私が貴方のアルバイト選びをサポートします スタバやディズニー、シェラトンでアルバイト経験あり!

働くを楽しいに!

アルバイトの選び方について選ぶときのポイントと職種についてご紹介してきました。
やってみたいと思うアルバイトは見つかりましたか?
職場の雰囲気やアルバイトをする目的をはっきりさせることで、自分にぴったりなアルバイトが見つかるはず!
面接対策、アルバイトに関する不安を感じたら、是非ココナラを利用してみてください◎

ココナラを詳しく見る