お酒で太らない方法とは?簡単にできるおつまみレシピもご紹介!

美味しくてなかなかやめられないお酒。でも、「ビール腹」と呼ばれるように、お酒には太ってしまうリスクもあります。

お酒大好きな人
ビール腹には絶対なりたくない!体重や健康のためにも、太らないお酒の飲み方が知りたいなぁ……。
このように、体重や健康のことを考えるとやめたい!と考える方も多いはず。
編集部
この記事では、太りにくいお酒の種類や飲み方と、ヘルシーなおつまみの作り方をご紹介しちゃいます!

お酒で太る原因とは

お酒 太る お酒を飲むと太る!とよく言われますが、なぜお酒を飲むと太るのでしょうか。
ビールなどのお酒はカロリーは低め。
ここでは、お酒で太るのはなぜなのか、原因をご紹介します。

糖質が多い

アルコールには糖質が多く含まれています。
例えば、ビール
他のお酒に比べて、カロリーは少ないですが、太りやすいお酒の1つです。

その理由は、糖質が多く含まれているため。
糖質の摂りすぎは、血中の糖分を脂肪に変えてため込むインスリンを増やすことに繋がるため、太る原因となってしまいます。

カロリーが高い

お酒は水と違いカロリーがあります。
ジュースを大量に飲むと太りやすいように、お酒も大量に飲むと太りやすくなってしまいます。
特に、アルコールには、1gあたり7kcalものカロリーが含まれていると言われています。

このカロリーはエンプティカロリーと呼ばれ、体に必要な栄養素(ビタミンなど)がなく、脂質や糖質が多いものを指しています。
お酒は栄養素がないのにカロリーが高いという飲み物。
飲み過ぎには注意が必要です。

おつまみの食べ過ぎ

お酒を飲むと、脂っこいものや味の濃いものを食べたくなりませんか?
これも、アルコールが原因。
アルコールの作用によって、身体の中の塩分糖分が不足してしまうんです。

さらに、アルコールを分解する際に、中性脂肪の合成が進みやすくなります。
味の濃いおつまみや締めのラーメンばかり食べていると、アルコールの分解の際に脂肪に変わりやすくなってしまいますよ。

また、塩分の摂りすぎは翌日のむくみにも繋がります。
お酒だけに気を取られず、おつまみにも気を配りましょう。

太らないお酒の種類と飲み方とは

お酒 太りにくい ここまで、お酒で太る理由をご紹介してきました。
でも、やっぱりお酒は美味しいし、やめられない!という方も多いはず。
全く太らないお酒はありませんが、太りにくいお酒の種類と飲み方をご紹介しちゃいます。

太らないお酒の特徴

先ほどご紹介した、お酒で太りやすい理由は以下の3つ。

お酒で太りやすい理由

  1. 糖質が多い
  2. カロリーが高い
  3. おつまみの食べ過ぎ

では、太りにくいお酒はどうやって選ぶのでしょうか。

太らないお酒①糖質が低い

まずは、お酒で太る・太らないに最も関係してくる糖質
この糖質を重視して選んでみましょう。

糖質が少ないお酒
  • ウイスキー
  • 焼酎
  • ハイボール
  • ワイン

基本的に蒸留酒は糖質が低い傾向にあります。
ウイスキーなどは、アルコール度数が高いので、あまり飲みすぎないように注意しましょう!
個人的には、ハイボールがおすすめ。
ウイスキーとソーダのみなので、糖質が少なく、シュワシュワとしたお酒ならではの爽快感も味わえます。

編集部
ウーロンハイや緑茶ハイなどの種類があるのも嬉しいですよね!

もし、甘いお酒しか飲めない方は、カクテルよりはコークハイなどを頼むのが◎
また、ワインは白よりも赤の方が糖質が低いものの、他に比べてそこまで糖質が低いわけではありません。
大量に飲むことは少ないため、適量を守って飲めば太りにくいお酒だと言えるでしょう。

糖質の多いお酒
  • ビール
  • カクテル(リキュール)
  • 日本酒
  • 果実酒


ビール
や日本酒は原料が、麦芽(小麦)と米。
原料から考えても、糖質が高くなりやすくなってしまいます。
また、甘いお酒は糖質が多い傾向に。
もし、カクテルしか飲めないという方は、ジントニックソルティドッグなどを飲むと、糖質を抑えられますよ!

太らないお酒②カロリーが低い

次は、カロリーで分類してみます。
太る・太らないに関係しにくいカロリー。
しかし、糖質も多くカロリーが高いお酒は特に注意が必要ですよ。

カロリーが低いお酒
  • ビール
  • ワイン
  • ハイボール
  • ウイスキー

糖質の低い、ハイボールはカロリーも低い、ダイエットの味方のお酒。
ウイスキーワインはアルコールが高い分、カロリー自体は高くなります。
しかし、普段飲むときは量が少なくなりやすいので、控えめにすることでカロリーを抑えることができるでしょう。
ビールはカロリーは低いが糖質の高いお酒です。
カロリーだけに気を取られず、初めの1杯だけビールにするのが吉。

カロリーが高いお酒
  • カクテル(リキュール)
  • 果実酒
  • 焼酎
  • 日本酒

糖質もカロリーも高いのが、カクテル果実酒
甘いお酒はジュースやリキュールを使用しており、カロリーが高くなる傾向に。
太らないためには、避けたいお酒です。

また、焼酎日本酒も気をつけたいお酒。
大量に飲んでしまうと太りやすくなってしまうので、飲み過ぎは注意ですよ!

太らないお酒の飲み方

ここまで、太らないお酒の選び方をご紹介してきました。
次は、太らないお酒の飲み方をご紹介します。

一緒に水を飲む

定番ですが水はたくさん飲みましょう。
お酒の分解には、水が必要です。
摂取するお酒の量が少なくなるのはもちろんですが、二日酔いの防止にもなります。
お酒と同量程度の水を飲めると◎

空腹でお酒を飲まない

空腹の時は、入ってきた食べ物をよく吸収します。
そのため、空腹でお酒を飲むと、アルコールがよく吸収されてしまい、酔いやすくなってしまいます。
何か食べ物を食べてからお酒を飲んだ方が、飲みすぎることなく、太りにくいと言えるでしょう。

太りにくいおつまみを選ぶ

お酒を飲むときに付いてくるのがおつまみ
糖質や脂質の多いおつまみではなく、タンパク質が豊富なおつまみを選びましょう。
野菜や大豆製品などを食べると、アルコールの分解が進みやすくなりますよ!

編集部
また、チーズやナッツ類は少量で満足感があるのでおすすめ。
しかし、カロリーが高いので、食べ過ぎには注意が必要です!

翌日の食事は控える

実は、飲み過ぎ、食べ過ぎてしまったと感じても、次の日に調整すればOK。
前日に食べすぎてしまっても、すぐに脂肪になることはありません。
お酒を飲んだ次の日は、食事で脂質や糖質を少なくし、運動をすることで太るのを避けられます。

編集部
もし、毎日の節制が難しいという方は、1週間の食生活で調整すると案外うまくいくかもしれませんよ!

太らないおつまみの作り方

おつまみ 太らない お酒で太らないためには、おつまみも大切です。
では、太らないヘルシーなおつまみはどのようなものなのでしょうか。
ここでは、太らないお酒に合う、太らないおつまみの作り方をご紹介しちゃいます!

太らないお酒圧倒的No.1!ハイボールに合うおつまみレシピ

カロリーも糖質も少ないハイボールは、太らないお酒の代表例です。
爽やかなハイボールにぴったりのおつまみは、あさりの酒蒸し

材料(3人分)

  • 殻付きあさり 2パック(300g)
  • ニンニク   1片
  • ウイスキー  大さじ2
作り方
  1. 水を入れたボウルにあさりを入れたザルを入れ、勢いよく、ぐるぐるとかき混ぜて砂をはかせる。
  2. 深めのフライパンにみじん切りにしたニンニク、あさり、ウイスキーを入れフランベする。
  3. ふたをして、あさりの殻が開いたら出来上がり!

    出典:Asahi-https://www.asahibeer.co.jp/enjoy/recipe/search/recipe.psp.html?CODE=0000002072

 

大人な味わい!ワインに合うおつまみレシピ

おしゃれな印象の強いワイン。
チーズやナッツをそのまま食べても合いますが、ひと工夫でもっと美味しくなっちゃいます!
そんなワインにぴったりのおつまみは、りんごとカマンベールのカナッペ

材料(2人分)

  • りんご       1/4個
  • カマンベールチーズ 約30g
  • クラッカー     6枚
  • はちみつ      適量
  • (くるみ      適量)
  • (ハーブ      適量)
作り方
  1. りんごを皮ごと洗い、薄切りにする。
  2. カマンベールチーズを6等分にする。
  3. クラッカーにりんごとカマンベールチーズを重ねる。
  4. (その上に砕いたくるみとバジルを乗せる。)
  5. 最後にはちみつを回しかけて出来上がり!

    出典:Nadia-https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/142813

ロックにぴったり!ウイスキーに合うおつまみレシピ

ウイスキーはアルコール度数が高く、味の濃いものがおつまみで欲しくなりますよね。 そんなウイスキーにぴったりのおつまみは、ミックスビーンズのアンチョビマリネ

材料(2人分)

  • ミックスビーンズの水煮 100g
  • アンチョビ(フィレ)  3枚
  • 玉ねぎ         1/4個
  • オリーブオイル     大さじ2
  • 酢           大さじ2
  • 粒マスタード      大さじ2
  • 塩・こしょう       適量
作り方
  1. アンチョビと玉ねぎをみじん切りにする。
  2. フライパンにオリーブオイルとアンチョビを入れ、弱火で炒める。
  3. ボウルに玉ねぎと粒マスタード、ミックスビーンズを入れ、混ぜておく。
  4. ②の香りが立ってきたら、③へ加えて混ぜ、15分ほどマリネしたら出来上がり!

    出典:KIRIN-https://recipe.kirin.co.jp/a03552.html

簡単!ハイボールに合うおつまみ

疲れて帰宅してきて一杯やりたい!
でも、手間のかかる料理はちょっぴりしんどい。
そんなときに簡単にできておいしい!レシピをご紹介します。

材料(2人前)

  • 枝豆(冷凍)    150g
  • にんにく      1片
  • 鷹の爪輪切り    少々
  • オリーブオイル   大さじ1
  • 塩        小さじ1/2
  • 黒こしょう(粗挽き) 小さじ1/4
作り方
  1. 枝豆を解凍します
  2. にんにくをみじん切りにします
  3. フライパンにオリーブオイル、2、鷹の爪輪切りを入れて弱火で熱し、ニンニクの香りがしてきたら枝豆を入れます。
  4. 全体に味がなじむように中火で炒めたら塩、黒こしょうで味を調え、火から下ろします。
  5. お皿に盛り付けて出来上がり!

出典:kurashiru:ビールが進む絶品おつまみ 枝豆ガーリック

編集部
ハイボールと枝豆は、太りにくいお酒とおつまみの組み合わせとして最適です◎

和風で攻めて!焼酎に合うおつまみレシピ

最後は和、 すっきりとした味わいの焼酎にぴったりのおつまみは、鯖のおろし煮
鯖缶を使用するので簡単ですよ!

材料(4人分)

  • 鯖缶(味噌煮) 2缶
  • 大根      400g
  • 貝われ菜    1/2パック
  • 七味唐辛子   適量
作り方
  1. 大根は皮をむき、すり下ろして水気を切っておく。
  2. フライパンにサバの味噌煮を入れ、煮立てる。
  3. ②にすり下ろした大根を加え、さっと煮る。
  4. お皿にとりわけ、貝われ菜を乗せる。
  5. お好みで七味唐辛子を振って、出来上がり!

    出典:Asahi-https://www.asahibeer.co.jp/enjoy/recipe/search/recipe.psp.html?CODE=0000001890

【番外編】太りにくいコンビニおつまみ

編集部
調理する時間がない……。
今日はコンビニでさくっと済ませたい!そういう日もたまにはありますよね。
ここでは、コンビニで選びたい!太りにくいおつまみをご紹介します。
太りにくいコンビニおつまみ
  • 枝豆
  • サラダチキン
  • キムチ
  • 砂肝の黒胡椒焼き
  • 野菜スティック

おつまみ(献立)についてもっと知りたいならプロに相談!

自分の健康状態に合ったおつまみが知りたい!
簡単で美味しいレシピが知りたい!
編集部
そんな時におすすめなのが、ココナラというサービス。
ココナラとは、ココナラとは、個人の得意をシェアできるオンラインプラットフォーム。
料理・栄養のプロである管理栄養士がココナラに多数在籍しています!
オリジナルレシピをココナラで相談してみましょう!

管理栄養士が1週間の作り置き献立提供

管理栄養士が1週間の作り置き献立提供します 作り置きで解消★毎日料理に時間を取られたくない方へ(4人分)

カスタマイズの献立代行&レシピ提案

対面不要◎カスタマイズの献立代行&レシピ提案します 家族の好みに合わせたご飯づくりの「めんどくさい」時間省きます

管理栄養士が1週間の低カロリー夕飯献立立てます

管理栄養士が1週間の低カロリー夕飯献立立てます ダイエットをしているかた、最近外出が多くて体重が気になる方

美味しくお酒を飲んで健康に!

飲み会 太らない 飲み会や家などで飲むお酒。
太りにくいお酒は、お酒単体で考えるのではなく、おつまみも一緒に考えるのが大切です。
適量を守り、太りにくいお酒とおつまみを選べば、ダイエット中でもお酒が飲めちゃうんです。
美味しくお酒を飲んで、楽しく毎日を過ごしましょう!

ココナラを詳しく見る