【夏休み】小学生のプログラミング学習ならココナラ!培われる将来のために必要なスキルって?

小学生からのプログラミング教育ならココナラ!

2020年から必修化されたプログラミング。政府主導で導入されたのだからさぞかし大事だろうと感じるものの、本当に大事なことが何なのか分かっていない人が多いのです。周りと差をつけられるタイミングは夏休みココナラを使って家族でプログラミングを体験してみましょう。

プログラミング教育の狙いは論理的思考を鍛えるため!

そもそもなぜ「プログラミング」?

学校教育の内容をまとめた『学習指導要領』によると、プログラミング教育の主な目的は2つです。

  • 論理的思考を鍛える
  • コンピューターの操作に慣れる

どうしても後者が優先して考えられてしまいますが、実はおまけ程度の目的にすぎません。
一番の目的は今後の日本社会を作る子どもたちに、小学生の段階から論理的思考を学ばせようというものなのです。

みん
元塾講師でもある筆者が現場にいたときからあったお話も交えていきます!

論理的思考を鍛えるための必修化

論理的思考とは、簡単に言えば知っている知識を使って内容を説明できる考え方のことです。
暗記型教育と対極をなすもので、現代のビジネスマンの必須スキルとも言われています。
課題の発見や追求、解決の糸口を見つける能力を身に着けてもらうことが求められているのです。

大学入試でも必須な倫理的思考

プログラミング教育が始まった背景には、経団連(一般社団法人 日本経済団体連合会)の強い要請がありました。
政府は要請をもとに大学入試の見直しを図りました。

これからの大学入試に求められていることは、持っている知識を活かしてきちんと自分の言葉で説明できるかどうかに変更されました。
ひとつの問題に対して自分なりの回答を出せることが、社会で求められているのです。

もちろん、頂点にある大学入試が変わるのなら下に控える小・中・高校の教育内容も変えなければいけません。
論理的思考を身に着けるために最適なものは何かが検討された結果、採用されたのがプログラミングだったのです。

教える内容は決まっていない?

いかにも難しそうなプログラミングですが、実は勉強する内容は何も決まっていません
授業内容は学校・教師の判断に任せられており、『学習指導要領』にも具体的には書かれていないです。
現状は数学や理科、図画工作の授業の中で行われており、「プログラミング」という科目はありません
この状況に現場では「どう対処したらいいかわからない」と、声を上げる教師もいました。

今後、順次明確な指導内容が決まっていくかもしれませんが、まだまだ不完全。
ただし大学入試が正誤問題から思考力を問う問題に変わるのは決定しているので、今から対処しておかなければ間に合わなくなってしまうのです。

コンピューターを使いこなすことも目的のひとつ

プログラミング教育の一環として、生徒1人に1台のタブレットが渡されることも決まっています。
学校ではまだまだパソコンが自由に使える環境ではありませんし、何よりもかさばってしまいます。
何かとデメリットの多いパソコンに代わる形で導入されたのがタブレットです。

将来、パソコンやタブレットを使いこなせて当たり前の時代がやってくるでしょう。
プログラミング教育にあわせて使いこなせるようになることも目的のひとつなのです。

みん
ただし、全国の小学校で導入されているわけではありません。
文部科学省によれば、2019年11月時点でのタブレット普及率は全体の7割程度とまだまだいきわたっていないのが現状です。

変わっていく未来に対応するために必要な教育

大学入試や経済団体の要望で、教育現場は親世代のときのものとは大きく変わってしまいました。
覚えることそのものは大きく変わりませんが、今までのようにただ覚えただけでは意味がありません
言い換えるなら、自分の言葉で覚えた知識を使って説明することの方が重要になったのです。

将来、親御さんがされている仕事は100%残っていると保証できますか?
ほとんどの人がNOと答えるでしょう。
変化していく将来と子どもたちの未来のために、プログラミング教育はとても大事なものなのです。

小学生からプログラミングを学ぶ理由は「10歳の壁」

プログラミング教育にも関係する「10歳の壁」

「小学生からプログラミングを学ぶ必要があるのか?」の答えはYESです。
むしろ小学生だからこそプログラミングを学び始める絶好のタイミングでもあるのです。
背景には「10歳の壁」と呼ばれるものがあります。

「10歳の壁」とは?

教育学のお話になりますが、ある一定の年齢近くになると起こる心の変化があります。
特に有名なものが「10歳の壁」で、主に3つの面で大きな変化が起こります。

【「10歳の壁」で起こる変化】

内容 変化以前 変化後
生活面 ・親や教師の言うことをよく聞く
・基本的にすなお
・親や教師へ反発し始める
(反抗期のはじまり)
学習面 ・実生活に近い内容で難しさは感じない
(足し算・割り算など)
・実生活から離れ始めて徐々に追いつけなくなる
(角度や大きなケタの数字など)
体力面 ・基本的に均一なことが多い ・発育の程度に差が出る
・体力面でも同様

プログラミング教育が小学校からはじめられるのは、主に学習面での不安を考えた場合の配慮です。
個人差はありますが、「実生活ではいらない」と思ってしまうとそれまで。
苦手意識を持ったまま先へ進んでしまい、取り返すのが難しくなるのです。

本格的なコードは勉強しない

そもそもの話なのですが、「プログラミング」と銘打っているものの実践で使うようなC言語などを勉強することはありません
2次関数等の知識が必要なものを、比例・反比例までしか勉強しない小学生に教えるなど不可能でしょう。
呼び名で勘違いをさせてしまっていますが、小学校でやるプログラミングはロボットに「進む」「戻る」などの簡単な指令を与えるにすぎません。

みん
「将来全員をプログラマーにでもするのか?」と塾講師時代によく訊かれましたが、実際はそんなことはありません。
あくまでも「論理的思考」をつけるために最適な手段として取り入れられただけなのです。
学校の先生が全員、プログラミング知識があるわけではないですしね……。

現在の小学校でのプログラミング学習は算数や理科・図画工作の延長。
プロのプログラマー養成のための勉強ではないので覚えておきましょう。

プログラミングのお試し・勉強ならココナラがベスト!

ココナラで夏休みにプログラミングを学んでみよう

プログラミングは何も学校だけで勉強するものではありません。
プログラミングキットで遊べるおもちゃを作って学んだり、塾や専門の教室に通って学んだりできます。

ですがもし、夏休みにお試しで受けてみたいというのであればココナラを使ってみませんか?
おもちゃを買ったり、外に習いに行くよりもメリットがあります。

なぜココナラはお試しに最適なのか?

ココナラがお試しに最適な理由はキットのように自主性に任せることなく、かつ誰かの目がある状態で、しかも在宅で学習できるからです。

講師に「◯日から1時間だけで」と言えばそれでOK!
続けたい人は出品者と相談できますし、続けない人も期間終了時に更新しなければ問題ありません。

時間が合えば家族みんなで勉強することも可能です。
夏休みの時間を使って、ココナラで家族みんなで勉強というのも悪くないでしょう。

プログラミングキットとあわせて自由研究に!

巷にあるプログラミングキットでも、楽しくプログラミングを学ぶことができます。
人気のおもちゃにコードで支持を与えて、そのとおりに動かすもの。
いままでどおりの遊び方に加えて、実際に作ったもの自分で動かすことも学べるのです。

しかし、ものを作り上げてもプログラミングまでしないまま終わってしまう子も少なくありません。
おもちゃ購入前に、予備知識をつける意味でもココナラで簡単に教えてもらうといいでしょう。

みん
自由研究には最適の材料ですね。
教えてもらった知識をもとにまとめれば、きっといいものができるでしょう!

学習塾やプログラミング教室に通う前のお試しとして

学習塾やプログラミング教室で、本格的に勉強するのも方法のひとつ。
夏休みを前にして新聞の折り込み広告には「プログラミング講座開校!」の文言が見受けられます。

体験教室に通ってから決めるのもアリですが、事前にココナラで「プログラミングとは何か」を知ってから検討してもいいでしょう
費用が多少かかるのがデメリットですが、ココナラを使ってから他所に通って学ぶ価値があるかどうかを比較検討するのもアリです。

みん
特に学習塾の場合は、それぞれ導入しているコンテンツが違います。
総合的な観点から判断するにはいくつも塾を回らないといけないですが、ココナラであればその手間も省けます!
何よりも、新型コロナウイルスを気にしなくても家で勉強できるメリットは魅力的です。

ココナラで本格的にプログラミングを学ぶこともできますが、ちょっと試してみたいという人、夏休みの宿題のネタにしたい人は、まずはココナラで講座を受けてみてもいいでしょう。

ココナラでおすすめの小学生向けプログラミング講座5選!

ココナラの小学生向けプログラミング講座5選

ココナラで小学生にプログラミングを教えている出品者を5人紹介します!
相性や内容が出品ページから確認できるので、ぜひ参考にして決めましょう。
人気が集中する前に、まずは問い合わせを!

子どもと一緒に学ぶためにまずはオトナもお勉強

初心者でもOK!プログラミング学習方法を教えます 小学生になるお子さんを持つ親御さん、初心者さん必見です!

レッスンもソフト開発もお任せください

オンラインでプログラミングレッスンします 現役フリーランスのシステム・ゲーム開発者がレッスンを行います

人気の「Minecraft」を使って楽しくレッスン!

小学生向け マイクラでプログラミングを教えます 現役システムエンジニアが分かりやすく教えます!

プログラミングのプロが1時間つきっきりでレクチャーします

子供向け プログラミング教育を教えます プロから学べる♪楽しくプログラミングを学ぼう☆

プログラミング教室の責任者だからできるクオリティで指導!

小学生向けプログラミングレッスンできます 1to1のプログラミングレッスンでお子様の才能を伸ばします。

ココナラでプログラミングを知る夏休みにしよう!

小学生のプログラミング学習ならココナラ!

ココナラを使ってプログラミングを体験することで、何が大事なのかを知ることができます。
特に夏休みはいろいろなことが学べる最大のチャンス!
自由研究や体験教室代わりに使える、便利なコンテンツと言えるでしょう。
もちろん気に入れば継続して受講することもできます。

学校のためだけではなく将来のためにもなるプログラミング。
夏休みに何をするか決めていない人は、ぜひココナラでプログラミングを学んでみましょう!

ココナラを詳しく見る