コントネタの作り方|台本の書き方と日常でも活かせる笑いのテクニック

爆笑 漫才

「オリジナリティ溢れるコント、観客を笑わせる面白いネタが作りたい!」その気持ちは芸人も同じ。実はコントネタは、材料と設計図が揃っていれば、一定の笑いを作ることは可能なんです。そこで今回はコント台本の作り方とネタを面白くする笑いのテクニックを詳しくご紹介します!

コントのネタを作る前の準備

コントの台本はそれを披露する「場所」と「人」を確認してから。
なぜなら 場所や人によって「ウケる台本」は変わってくるからです。

では具体的に場所と人のどこを確認するべきでしょうか?
ここでは、そのポイントについてご紹介しています。

場所の確認

次の5項目を中心に場所の確認を行いましょう。

会場

舞台の広さ的に、どれくらい動くことが許されるのか確認しましょう。
また、 会場の広さや構造から音の響き方も確認しておくと良いですね。

コントは始まりが肝心。
そこで、登場方法を知るために 「幕」や「パーティション」の有無を確認しておく必要があります。

道具

会場ごとに使用が許される小道具と、そうでないものがある場合も。
そこで、ネタを作る前に 「どう言った道具を使って良いのか(悪いのか)」確認しておきましょう。

音響

音響を使った演出方法も考えられます。
例えば、回想シーンといった状況では エコーをかけると言った工夫ができると良いですよね。

それができるのか確認する必要があります。

照明

音響と同様に、照明設備を使った演出もできたら良いですよね。
明るさの調整がどのレベルで出来るのか事前に確認しておきましょう。

観客の確認

会場について確認したら、次は観客の分析をしましょう。
具体的には以下のようなことに注意しておくとベターです。

  • 性別
  • 年齢層
  • お金を払ってきているか、無料できているか

時間も押さえておこう

披露する場所と観客について確認したら、最後に「時間尺」についても確認しておきましょう。
こちらは基本的に運営側から予め伝えられることがほとんどですが、もし伝えられなかったときには自分から確認をすることが必要。
もちろん、時間尺に応じてネタは大きく変わってきますから台本を書く前にこちらも確認しておきたいところですよね。

コント台本の作り方|4つのポイント

実際のネタ作りは人ぞれぞれ、正確な決まりはありません。
しかし大抵の芸人さんは、ネタ作りで以下の4つのポイントをおさえています。

①舞台とテーマを決める

はじめに、「舞台」と「テーマ」を決めましょう。
例えば、「学校」「会社」といったものです。

そしてテーマは、その舞台で起こる出来事のこと
「先生が生徒に勉強を教える」「部下が上司にパソコンの使い方を教える」といった、その場所でおきえる状況を考えておきましょう。
もちろんありえない設定でも問題はありませんが、ありえなすぎる内容だと、お客さんを引き込みづらくなってしまいます。

②役割を考える

その舞台、テーマで、コントをする人間がどの役割を演じるのか決めましょう。
立場によってツッコミ方、ボケ方が変わってくるのでその先をイメージしながら決めることが出来ると良いですね。

③ネタの骨組み・ストーリーを考える

ネタの骨組みやストーリーを考えましょう。
物語を描くように、起承転結で捉えるのがベターです。

一度考えたネタは何度も練り直して、「本当に面白いネタ作り」が出来ると良いですよね。

④ボケ方・ツッコミ方を考える

最後に、舞台、テーマ、役割にあったボケやツッコミを考えます。
ここからそれぞれのセンスが試されるところ。
芸人として優秀な方々のネタを参考にするもよし、思いついたアイデアを採用してもよし、あらゆるボケとそれに合うツッコミを考えましょう。

最初はストーリーに合うようにボケを考えようとしなくても構いません。
自由に発想を飛ばして、思いついたボケやツッコミをストーリーの中で埋め込んでいくように作るのも、もちろんOKです!

コント作りが難しいと感じたら…

コントの台本を1人、もしくは2人で作っているとだんだん煮詰まってくることも多いでしょう。
そんなとき、誰か別の人のアイデアが欲しくなるときもありますよね。
ココナラではそのお手伝いができます。

編集部K
ココナラには、元お笑い芸人さんから、現役のお笑い芸人・作家さん、お笑い養成所の方など様々な経歴を持つ方々が集まっています!
・キングオブコントなどの賞レースはもちろん、文化祭や結婚式・披露宴の余興まで、ニーズに合わせたコントの台本作成。
・コントへのプロ目線のアドバイス
などなど、自分の悩みを解決してくださる方に出会えるはず!

ここからは編集部おすすめのサービスをご紹介していきます。

【賞レースにも!】コントの台本を書いてほしいなら

コント・漫才の台本を作ります

コント、漫才の台本執筆代行します 内容等の希望、演目時間や納期など柔軟に相談応じます。

あなたのお笑い作家になります!

経歴
・現役の構成作家・放送作家・漫才作家
・担当芸人:たむらけんじ、ロザン、銀シャリ、バイク川崎バイク、8.6秒バズーカーなど

賞レースはもちろん、結婚式の余興や学園祭で披露するネタまで、様々な場面に対応いたします!

現役作家があなたのために漫才・コント台本を書きます M-1、R-1に出場したい方へ!結婚式の余興や文化祭にも対応

現役お笑い芸人がネタを書きます

経歴
・お笑いコンビ「ジャンゴ」で活動していた嶋田です!
・写真のギターを持っている方。
・出演番組歴:おもしろ荘2018/ウチのガヤがすみません/有田ジェネレーション/本能Zなど
・M-1グランプリ 3年連続3回戦進出

テレビ多数出演!現役お笑い芸人がネタを作ります 漫才、コント、リズムネタなんでもあり!

コントのアドバイスがほしいなら

オンラインでコントをアドバイス!

ビデオチャットで!ネタ見せダメ出しアドバイスします あなたのネタ、ウケる様にプロの目線で的確アドバイスします

コントをアップグレードさせませんか?

経験豊富なお笑い作家がネタのアドバイスをします 業界初!オンラインのお笑い養成所ネタミセオンラインです!

【結婚式・宴会向け】余興にぴったりのコント

【参考動画あり】現役芸人に余興ネタを頼みたいなら

現役芸人が漫才 コント等のネタを作ります お笑い芸人がネタ作り(YouTube等のシナリオも可)

余興・文化祭・賞レースに

漫才・コントのネタつくります YouTubeなどのコント台本のご依頼大歓迎です!

忘年会 余興 アイデア
ココナラのサービス利用者の口コミ
・急な上に短いスケジュールの依頼にもかかわらず、クオリティの高い、面白い台本をありがとうございました!メッセージのやり取りも迅速に対応してくださりとても助かりました。

・いろいろとプロ目線でアドバイスを頂き、ネタを作成してもらいました!
嶋田さんの人柄から溢れ出る面白い人感でメッセージ中も笑わせて頂きました!
ありがとうございました!!

・ビックリするような台本を書いて頂き、ありがとうございました。
ビデオチャットでも素人では分からないことを数多く教えて頂きました。
すべて良いので、スグににリピートさせて頂きます。
次回も、よろしくお願いします。

綿密な台本でスベり知らずのコントを披露しよう!

コントは、台本もそうですが、その世界観を演じ切る個人のスキルも求められます。
とはいえ、緊張でガチガチ、表情も硬いとお客様は余計に笑ってくれませんよね。

自分たちが楽しんでいる姿を喜んでもらう、といった姿勢で臨んで見てください。
すべり知らずの台本があれば、あとは楽しむだけ!

コント以外にも!漫才ネタの作り方をチェック

漫才
ココナラを詳しく見る