【投資信託】確定申告が必要な場面とは?4つの条件をシンプルに解説!

投資信託 確定申告
投資信託 確定申告

老後に向けた資産形成に人気な投資信託。預けたお金が少し増えるだけでもうれしいですよね。しかし、「増えたお金は確定申告する必要があるの?」と投資を始めたばかりの方は疑問を抱くはず。ここではそういった疑問を一緒に解決していきます!

投資信託で確定申告が必要な人とは

投資信託 確定申告

投資信託で確定申告する人ってめずらしい?

投資信託で得る分配金などの利益は、源泉徴収されることが多いので、投資信託で確定申告する場面はほとんどありません。

しかし、ある条件に当てはまると少数の方ではありますが、確定申告をする必要な場合もあります。
より具体的に条件をみていきましょう。

投資信託で確定申告が必要な条件

投資信託では、主にこの4つの条件に当てはまる場合、確定申告が必要になります。

  1. 源泉徴収ありの特定口座を使っていない場合
  2. 非課税の口座を使っていない場合 
  3. 利益確定を行っていない場合
  4. 本業で年間給与所得が2000万円以下、譲渡所得20万以下の投資等で利益を出していない場合

引用:国税庁|確定申告が必要な方

条件に当てはまった人は、確定申告を忘れてペナルティを課されないようにしましょう。

確定申告 しない

非課税を導入している投資信託一覧
NISA
積み立てNISA
iDeCo
確定拠出年金(DC)

投資信託の確定申告で得する場合がある?

自分の投資信託を見直したとき、以下の条件に当てはまると得する場合があります。

  1. 先ほどの確定申告が必要な条件に当てはまらないのに、源泉徴収を払っている場合
  2. 売却損が出た方
  3. 医療費が年間10万以上の方
  4. ふるさと納税など寄付をした方
  5. 住宅ローン1年目の方

などがあります。
特に投資信託で使えそうなのは1と2です。

政府は他にもこういった控除を行っているので、こういったお得な情報をしっかり活用していきましょう!

確定申告を簡単におわらせるには?

投資信託 確定申告
この記事をみて、投資信託で確定申告しなきゃならないけど分からない……めんどうだな…….と感じたなら、ココナラに相談してみましょう。
ここではココナラマガジン編集部おすすめの、確定申告アドバイザーや代行者をご紹介させていただきます。
特に、確定申告をする時間のない方や確定申告に手間をかけたくない方におすすめです!

確定申告を代行してもらおう

スモールビジネスの決算・確定申告代行致します 税理士が記帳から申告まで代行。

税理士に確定申告を相談してみよう

税理士が確定申告のアドバイスしますます 確定申告で経費に入るかどうかのちょっとした相談をしたい

確定申告の書き方を教わろう

確定申告書の書き方お教えします 現役会計事務職員が正しい確定申告書の書き方をお答えします

投資信託の確定申告をして、ゆとりのある生活を

投資信託 確定申告
投資信託をしていく中での、確定申告をしなくてはならない人の条件とおすすめの解決方法についてご紹介してきました。

投資信託は長期的な運用を行っていくことで、利益を大きくしていく金融商品です。
しかし、税金を納めないでペナルティを受け、利益を減らしてしまうのは本末転倒。
ぜひ、条件に当てはまった人は、時間にゆとりをもって確定申告に取り組み、有意義な投資ライフを送っていってください!

ココナラを詳しく見る