人気の作り置き簡単レシピをご紹介|献立のお悩みはココナラで解決!

時間がないけれど、栄養のある料理をバランス良く食べたい。そんな時は、「作り置き」をしませんか?作り置きがあれば、仕事で遅くなってしまった時も晩ご飯を気に掛ける必要がありません。この記事では簡単に作れて栄養満点の「作り置きレシピ」と共に、保存方法や注意点をご紹介。さらに1週間の作り置きメニューの相談先も掲載しています。

「作り置き」で脱!おかずの悩み

「子供たちに栄養のある料理を食べさせたいのに、やることがいっぱいで多くの品数が作れない……」
子育てを頑張るママさん。

共働きで帰りが遅くなり、毎日のご飯作りが億劫になってしまっているご夫婦。

一人暮らしで様々な食材を揃えるのが難しく、いつも同じレパートリーの料理になりがちな学生さん。

毎日作るのは大変だけど、自分で食べるものは自分で作りたいし、できれば何品かバランスよく食べたい。
そんな時は、「作り置き」を活用しましょう

時間があるときに作り置きをしておけば、忙しい時でも栄養のあるおかずを用意することができます。
また毎日何を作ろうか考える必要がなく、とっても気が楽になるので、家事のストレスも軽減されるでしょう。

簡単な作り置きレシピ10選


まずは簡単な作り置きのレシピをみていきましょう。
作り置きレシピの中でも定番な、副菜6品主菜4品を選びました。
作り置き初心者でも大丈夫!
1〜2品から作ってみましょう。

副菜1品目【切り干し大根の煮物】

材料
・切り干し大根…40g
・にんじん…1本
・油揚げ…2枚
・しょうゆ…大さじ2
・酒…大さじ2
・みりん…大さじ2

作り方
❶切り干し大根を水で戻し、水気を切り食べやすい大きさに切る
❷人参と油揚げを細切りにする
❸なべににんじん、油揚げ、切り干し大根の順に入れる
❹水を具材がひたひたになるまで入れ、酒・みりんを加える
❺水が半分に減ったらしょうゆを加え、煮汁がなくなるまで煮る

出典:つくおき -https://cookien.com/recipe/75/

副菜3品目【かぼちゃの煮物】

材料
・かぼちゃ…1/4個
・A[酒、みりん、しょうゆ、砂糖…各大さじ1

作り方
❶かぼちゃを一口大に切る
❷皮を下にして鍋に敷き詰め、水をひたひたになるまで入れ、Aを加える
❸落とし蓋をして10〜15分煮る

出典:つくおき -https://cookien.com/recipe/69/

副菜4品目【ほうれん草のおかか和え】

材料
・ほうれん草…1袋
・A[しょうゆ…小さじ2、白だし…小さじ1]
・かつおぶし(使い切りパック)…1/2パック

作り方
❶鍋にお湯を沸かして塩を少々いれ、ほうれん草を根元から入れる
❷ほうれん草が葉まで浸かったら、落とし蓋をして1分茹で、ざるに上げて粗熱をとる
❸根元を切り落として4等分にし、水気を絞る
❹保存容器にAを入れて混ぜ、茹でたほうれん草を浸し、かつおぶしをのせる

出典:つくおき – ttps://cookien.com/recipe/1624/

副菜5品目【パプリカとツナのマリネ】

材料
・パプリカ(赤と黄)…各1/2個
・ツナ缶…1缶
・A[お酢・オリーブオイル…各大さじ1、砂糖…小さじ1、塩…少々]

作り方
❶パプリカを細切りにし、ツナの水気を切る
❷耐熱容器にパプリカとツナ、Aを入れる
❸ふんわりとラップをして600wで1分半加熱する

出典:DELISH KITCHEN – https://delishkitchen.tv/recipes/160921383763706348

副菜6品目【なすの揚げ浸し】

材料
・なす…2個
・A[しょうゆ…小さじ2、白だし…大さじ1/2、みりん…小さじ1、しょうがチューブ…3cmほど]

作り方
❶なすはヘタを切り落とし、5cmほどに切ってから縦半分にし、皮に斜めに切れ目を入れる
❷フライパンに多めに油をしき、❶を揚げ焼きにする
❸保存容器にAを合わせ、❷をいれる

出典:つくおき – https://cookien.com/recipe/2690/

主菜1品目【手羽元のオーブン焼き】

材料
・手羽元…10本
・A[しょうゆ…大さじ2、酒…大さじ3、砂糖…大さじ1、しょうがチューブ・にんにくチューブ…各3cmほど、黒胡椒…お好み]

作り方
❶ポリ袋に手羽元とAをいれよく揉み込み、冷蔵庫に20分置く
❷オーブンを220℃に余熱する
❸クッキングシートに❶を並べ、20〜25分焼く

出典:つくおき – https://cookien.com/recipe/1935/

主菜2品目【煮込みハンバーグ】

材料
・合い挽き肉…400g
・玉ねぎ…1個
・卵…1個
・パン粉…1/2カップ
・A[トマトケチャップ・酒・中濃ソース…各100ml、砂糖…大さじ1]

作り方
❶玉ねぎはみじん切りにし、電子レンジで2分加熱する
❷ボウルに合い挽き肉、卵、パン粉、❶をいれて混ぜ、好きな大きさに整形する
❸フライパンに油をひき、❷を両面焼く
❹両面焼き目がついたら蓋をして弱火で5分加熱する
❺フライパンにAをいれ、3分煮込む

出典:macaroni – https://macaro-ni.jp/63098

主菜3品目【たらのみそマヨネーズ焼き】

材料
・たら…3切れ
・しめじ…1/2パック
・A[みそ・マヨネーズ…各大さじ1、白だし…小さじ1]

作り方
❶しめじは石づきをとり、塩胡椒をふる
❷たらを食べやすい大きさに切り、余分な水分を拭き取る
❸天板にクッキングシートをしき、たらの皮目を下にして並べる
❹Aを混ぜてたらに塗り広げ、周りにしめじを広げる
❺200℃のオーブンで15分ほど焼く

出典:つくおき -https://cookien.com/recipe/4863/

主菜4品目【鮭の西京焼き】

材料
・生鮭…3切
・A[白味噌…大さじ4、酒…大さじ2、みりん…大さじ1、砂糖・しょうゆ…各小さじ1]

作り方
❶鮭は骨を取り除き、適当な大きさに切る
❷ポリ袋にAをいれて混ぜ、❶を入れ、一晩漬け込む
❸オーブンを190℃に余熱する
❹ポリ袋から取り出した鮭をクッキングシートに皮目を上にして並べ、15分焼く

出典:つくおき – https://cookien.com/recipe/2152/

作り置きおかずの保存方法


作り置きおかずの風味を落とさず保存するのに重要なのが、容器選び
今回は4つの種類の容器を、それぞれの特徴を踏まえてご紹介します。

保存容器はこう選ぶ!

ホーロー容器

つるつるとして白く、見た目の美しさが特徴のホーロー素材。
トマトを使ったソースなど、色がつきやすいおかずを入れても綺麗に汚れが落ちます
また食材の匂いが容器につきにくいため、ストックする料理を選びません。
風味や質が落ちにくいため、最近ではお弁当箱として活用する人も多いのだとか。

しかし、ホーロー素材は直火やオーブンの使用はできますが、電子レンジは使えません
保存したものを温め直したい場合は、別の容器に移す必要があるのがデメリットです。
また冷蔵庫にいれると中身が見えにくくなってしまうという点も。

耐熱ガラス容器

耐熱ガラスは、温度変化に強く熱割れをしないのが特徴です。
汚れ落ちの良さに加え、電子レンジやオーブンが使えて容器のまま冷凍もすることができるので、保存に適した容器です。
また見た目もシンプルなので、そのまま食卓に出しても違和感なし。

デメリットはガラスのために割れやすいところ。
他の容器に比べて重いので、扱いには注意が必要です。

プラスチック容器

なんといってもその安さがメリット
ホーローや耐熱ガラスの容器を揃えようとすると、かなりの出費。
しかしプラスチック容器であれば、100円ショップで揃えることができます
とりあえず作り置きを始めたい!という人におすすめな容器です。

ただし長く使っていると、着色や変形が目立つことも。
定期的な買い替えが必要なことが、プラスチック容器のデメリットです。

びん

見た目がおしゃれで、深さのあるびんの容器。
自家製のジャムやピクルスなど、調味料の多い料理の保存に最適です。
匂いがつきにくく汚れも落ちやすいため、衛生面も安心
最近では100円ショップにも様々な大きさのびんが揃っており、買いやすさも抜群です。

保存容器に移すときのポイント

基本的に火を通した熱いおかずは、粗熱をとってから冷蔵庫にいれます。
熱いまま冷蔵庫に入れてしまうと、水滴が容器のなかにこもってしまい不衛生です。
炒め物や煮込み料理は保存容器に入れ、冷めてから蓋をし冷蔵庫にいれましょう

揚げ物などさっくり感を残しておきたいおかずの時は、金網に乗せたまましっかりと粗熱をとってくださいね。

1週間の作り置きメニューはココナラで!


いざ作り置きをしようと思っても、1週間分の作り置きの献立を考えるのは大変な作業。
毎週同じような作り置きおかずを作ってる……そんなことありませんか?

そんな時はココナラを活用してみましょう!
調理師資格を持っていたり、栄養に詳しいアドバイザーが、週末で作れる1週間分の献立を紹介します。

作り置きのレシピはあれど、家族構成に合った量で作りたい。
材料もまとめて知ることができ、買い物を楽に済ませたい。
そんな方にもオススメな出品者さんを、ココナラ編集部がピックアップしてみました!

1週間の献立と買い物リストも

管理栄養士が1週間の作り置き献立提供します 作り置きで解消★毎日料理に時間を取られたくない方へ(4人分)

栄養満点の作り置きレシピ

栄養士資格有★1週間分の作り置きレシピ考案します 【美容にも嬉しい】週末の空いた時間で作れる絶品レシピ

健康的なオーダーメイド献立

管理栄養士がオーダーメイド献立作成します 1週間3000円~ 健康的な献立を実践!!

「作り置き」で料理を楽しく楽に!

日々健康に暮らすには、「食べること」は欠かせません。
忙しい時はついつい面倒くなりがちな料理。
作り置きをすることでそれが楽になり、栄養もしっかり取れたら最高ですよね。

まずは1〜2品、慣れたら1週間分の作り置き生活にチャレンジしてみましょう。
ココナラが皆さんの食生活をサポートします!

ココナラを詳しく見る